206件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高野町議会 2021-05-10 令和 3年第1回臨時会 (第1号 5月10日)

保育士をしっかりと十分に補充をして、きめ細やかな指導保育に取り組むということを目指すために、まだこれからも募集し続けるというような考え方でありまして、それと、やはり保育士労働条件のほうもきっちりとしていかないと、土曜日も半日出勤ですし、お休みも自由にとれるような状況でないというようなところ、そちらのほうの改善を目指すようなところもございますので、これからも引き続き募集はしていくということで先日も

和歌山市議会 2020-12-01 12月01日-03号

しかし、私は、働きながら育児ができるというのは、非正規労働有用性ではなく、労働条件保育などの福祉制度の不備、不足ではないかと思います。10時間、11時間を超える勤務を組んだシフトが1週間、2週間続くような話も伺ったことがあります。 そんな非正規雇用が全体の4割近くに増え、生計を主に担っている人が非正規雇用に従事している状況も多く生まれています。

印南町議会 2019-10-01 03月19日-05号

人件費等関係で、国の最低賃金のこともありますし、労働条件のこと、働き方改革のこと等もありまして、協議を重ねた結果、やはり増額は認めざるを得ないというところもあります。その増額幅については現在もまだ調整中であります。この予算の範囲内で、できるだけ「安かろうよかろう」で、ただし、常識のある金額で、ということも踏まえて対応しているところでございます。 以上です。

和歌山市議会 2019-07-08 07月08日-04号

保護者対象とした学習会訪問型家庭教育支援の充実がうたわれていますが、こうした教育姿勢の背景にあるのは、低賃金によるダブルワークトリプルワークといった労働条件にあるため、子育てまで手が回っていない実態があるということではないでしょうか。そう考えれば、果たして学習会に割く時間的な余裕が本当にあるのか、疑問に思います。 

印南町議会 2019-04-01 03月15日-03号

労働条件は、働く人が人たるに値する生活を営むために必要を満たすものでなければならない、というのが基本にあると考えます。労働時間は各職場、職種によって違いますけれども、規則でこのような厳しい時間外労働を定めることは、職員の皆さんの労働を過酷な状態に導くようになってしまうことを指摘しなければなりません。 さらに、規則で定めるということは、後に時間外労働の時間を簡単に変更できる条件でもあるわけです。

田辺市議会 2018-12-10 平成30年12月定例会(第3号12月10日)

次に、3点目ですが、先生方の厳しい労働条件についてです。先生の長時間勤務や過労については社会問題としても認知されており、また、本議会においても何度か取り上げられておりますので細かい説明はいたしませんが、定期テストに係る仕事、成績をつける仕事に関してもその一因となっているのではないでしょうか。  

海南市議会 2018-12-05 12月05日-03号

その結果、委託入札企業に働く労働者賃金労働条件の低下や雇用不安を引き起こすだけでなく、委託企業の安定的、継続的な事業実施を困難にさせ、地方自治体が提供する行政サービスにかかわって、ときに住民生活への大きな混乱や被害をもたらします。 また、大手企業が安価で委託を請け負うことは、もともと地元に根差して活動している地域企業の衰退につながり、地域の経済、雇用にダメージを与えることになりかねません。

和歌山市議会 2018-09-19 09月19日-04号

また、2016年4月からは募集配置、昇進、賃金などの労働条件における障害者への差別が全面的に禁止となり、さらに2018年、本年4月からは新たに2つの事項が施行となり、より障害者に寄り添った制度となりました。 その1点目は、身体障害者知的障害者とともに、躁鬱病や統合失調症などの精神障害者雇用法的義務化となりました。当然、発達障害もこの雇用対象に含まれることとなります。 

新宮市議会 2018-09-11 09月11日-03号

私は、この嘱託職員労働条件この労働条件がどのようになっているのか、あるいは年数がたてば労働条件が向上していくのか、こういう立場質問を準備いたしました。 特に私は、女性の嘱託職員労働条件この条件がどうなっているのか。例えば、産前産後の問題、育児休業の取得の問題等々これらの状況はどのようになっているのか、こういう立場質問をしたいと思います。 

和歌山市議会 2018-03-09 03月09日-08号

運営形態を問わず、不安定な雇用や劣悪な労働条件のもとで働いている指導員が多い。専任配置ではなく、ローテーション勤務のところがある。半数以上の指導員は年収150万円未満、週5日以上勤務する指導員であっても、150万円未満が46.2%に上っているということです。また、勤続年数がふえても賃金が上がらない。正規職員は少なく、多くが非正規職員だということが明らかになっています。 

和歌山市議会 2017-09-15 09月15日-04号

正規職員における募集、採用、労働条件、服務規程福利厚生等については、どのような公法に基づいて運用されておりますか。 また、労働条件など、自治体に弾力的な運用の裁量はありますか。 本市では、非正規職員について条例で定められておりますか。 本市における非正規職員賃金水準改善推移はどのようになっておりますか、お聞かせください。 

海南市議会 2017-03-16 03月16日-06号

それで、当市には公平委員会というのもありますが、しかし公平委員会は、主な任務は職員の給与や勤務時間などの労働条件が中心になってくると思います。ほんまに彼は、非常に苦しんだと思うんです。ですから、もっともっと早い時点で、そういうことを相談できる相談機関が必要やと思いますので、その点についての答弁を求めます。 最後に、地方自治法第199条第1項です。

新宮市議会 2017-03-03 03月03日-04号

田辺市と合併して、労働条件がかなり変わっております。 自分たち新宮市の現場で働かれている給食の、特に熊野川町の方々にしたら、過去何年にもわたって学校給食を続けられた中で、合併を機に、新宮市の場合は合併になってから給食が始まったんですね。もう既に学校給食はやっていた、合併前に。 ◎教育総務課長北畑直子君)  新宮市は、合併以前からも給食をしております。 ◆4番(大石元則君)  失礼しました。